Powerd by ipe
テジタルマーケティングで戦略的に
ビジネスを成功させる

GA4でスクロール率を計測する方法を解説!GTMと拡張計測機能どちらも解説します

GA4でスクロール率を計測する方法を解説!GTMと拡張計測機能どちらも解説します

GA4に備わっている拡張計測機能を使えば、スクロール数のデータ収集ができます。しかしスクロール数だけでなく、スクロール率も確認したいと思いませんか??今回の記事では、GA4でスクロール率を計測する方法をご紹介します。

スクロール率とは?

スクロール率は、GA4で「scroll」というイベント名を用いて確認できる指標です。これは、ウェブページ全体においてユーザーがどれだけスクロールしたかを割合で示します。

例えば、ページ全体の100%中、どれだけの割合がスクロールされたかを示します。これにより、ユーザーがページのどこまで見たかが分かります。

スクロール率と読了率の違い

スクロール率と似た指標に読了率があります。読了率はページを最後まで閲覧したユーザーの割合のことです。つまり、スクロール率がページのどの部分まで読まれたかを示すのに対し、読了率はページ全体を最後まで読んだユーザーの割合を示します。

これらの指標は、ウェブページのユーザー満足度を測るためにいずれも重要です。

GA4でスクロールを計測する二つの方法

特徴
拡張計測機能による計測 「90%のスクロール数」を計測可能
GTMを使った計測 スクロール率・スクロール数を計測可能

GA4でスクロールを計測するには拡張計測機能とGTMでの設定の2種類の方法があります。

拡張計測機能を利用した場合は、90%のスクロール数しか計測できません。25%、50%など段階ごとにスクロール率を計測していきたい場合は、現状ではGTMでの設定をする必要があります。

GA4の拡張計測機能で90%のスクロール率を設定する手順

Step.1 [管理]をクリック
Step.2 データストリームに移動
Step.3 拡張計測機能を開き、スクロール数のタブをクリック

拡張計測機能を開くと、計測したい項目が一覧で出てきます。計測したい項目を選べば、その項目のデータ取得が始まります。スクロール数を選べば、ページの最後までスクロールした数を算出できるようになります。

注意が必要なのは、90%のスクロールしか計測しない点です。あくまで「最後まで読んだ人はどの程度いるか?」を判断するためのもので、「どのくらいスクロールされているか?」を計測するのは難しいので注意しましょう。

10%、20%など、小刻みにスクロール率を計測したい場合は、後述するGTMによる設定が必要です。

GTM(タグマネージャー)でスクロール率を設定する方法

Step.1 GTM(タグマネージャー)で変数設定する
Step.2 GTM(タグマネージャー)のタグ設定を行う
Step.3 設定内容をデバックモードで確認する

手順① GTM(タグマネージャー)で変数設定する

スクロール率設定のため、「変数」をクリックします。

組み込み変数の「設定」に進みます

スクロール変数にチェックを入れる

設定項目には変数一覧が出てきます。この中でスクロールのボックスにチェックが入っているかどうかを確認します。チェックが入っていない場合は上記のようにそれぞれにチェックを入れてください。

手順② GTM(タグマネージャー)のタグ設定を行う

タグの設定を行います。サイドメニューの「タグ」をクリックしてください。

タグを開いたら「新規」をクリック

「新規」を開いたら「タグの設定」をクリック

タグタイプは「GA4イベント」を選択

設定画面では、「なし-手動設定したID」を選択

測定IDの入力
測定IDを入力します。測定IDはGA4の「データストリーム」の「管理者」セクションで確認できます。

補足:※GA4の測定IDの場所

イベント名の設定

イベント名では「設定アイコン」をクリックし、変数を設定します。
最終的には下記の値で設定するようにします。

{{Scroll Depth Threshold}}% scroll

イベント設定のタブの中に、「scroll depth threshold」の項目があるのでこちらを選択します。

続けて「%」を入力

「半角スペース」を入力し、「Scroll」と記載します。

トリガー設定を行う
次にタグを起動するトリガー設定を行います。

「Scroll Depth」を選択。

詳細を開くと、「縦方向スクロール」と「横スクロール」を選択できます。通常は「縦スクロール」を選択し、計測したい数値を入力します。下記画像では10%、25%、50%、75%で計測するように設定しています。

詳細な計測数値を設定

これで[保存]を選択すると、スクロールの設定は完了です。

手順③ 設定内容をデバックモードで確認する方法

右上のプレビューモードで実際に計測できているかどうかを確認していきます。

プレビュー画面で自社URLを選択

自社のプレビューモードが表示されたら徐々に下へスクロールしていきます。

スクロールイベントが発火しているか確認

設定ができていれば、スクロールに応じて、スクロールイベントがサイドバーに現れます。

実際に計測が始まれば、GA4のイベントでは下記のように表示されます。

GA4でスクロール率を計測する際の注意点

GA4でスクロール率を計測する際、拡張計測機能では90%までのスクロールしか計測できないため、より細かいデータが必要な場合はGTMの利用が必要です。GTMを用いれば、任意のスクロール率を設定し計測可能です。

ただし、GTMで計測する場合は、GA4の拡張計測機能によるスクロール計測を無効化することが求められます。これにより、正確なスクロール率のデータを収集できます。

GA4をもっと使いこなすには?

スクロール率を調べる以外にもGA4でできることはたくさんあります。しかし、機能がたくさんあり、なかなか使いこなすのが難しい点も否めません。そこで、もっとGA4を使いこなしたい方向けに、ナレッジ資料をご紹介します。

こちらの資料は大手実績多数の株式会社ipeに在籍するアナリストたちの知見を凝縮したものです。明日から現場で使える、超実践的なGA4の知識をご紹介しています。

より効果的にGA4を使いこなすためにも、弊社の知見をぜひご活用ください。

GA4でスクロール率を設定し、サイト改善に活かしましょう!

スクロール率はサイトコンテンツやLP改善に役立つ指標です。GA4でスクロール率を計測するには、「拡張計測機能」もしくは「GTM(Googleタグマネージャー)での設定」で計測可能です。

実際に自社サイトでもスクロール率を計測し、サイト改善に活かしましょう。

Download
サービス資料ダウンロード(無料)
弊社サービスの概要や料金、
フォロー体制などの詳細はこちらの資料でご確認いただけます。
資料ダウンロードはこちら
Contact
お問い合わせ
デジタルマーケティングについてのご相談や弊社サービスについてのご不明点・
ご質問は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ 
03-6455-5871 9:00~18:00(平日)